秋季大運動会に向けて
運動会に向けて応援団の練習もラストスパート。赤も白も力を合わせて頑張っています。応援団の声援を受けて,牧っ子達も頑張ることでしょう。当日,力強い子どもたちの姿を楽しみにされていてください。
「これあげる。」
昼休みが終わると3年生の男の子が花を持って職員室に入ってきました。
「森に咲いてたから。かざってください。」
なんと嬉しいプレゼント。
ちなみに,薄紫の小さな花が密生し,穂になったツルボという花。秋の始まりを告げる花だそうです。
アルミ缶回収への御協力ありがとうございます!
牧之原小学校では,PTA活動の一環としてアルミ缶の回収を行っています。皆さんの御協力のおかげでたくさんのアルミ缶を回収することができています。
令和6年3月にスタートしたこの活動,8月までの収益が2,160円!この収益は,PTA活動や子どもたちの教育環境の整備のために役立たせて頂きます。
今後とも御協力よろしくお願いします。
避難訓練 地震・火災に備えて
いつ起こるか分からない地震とそれに伴って火災が発生した場合を想定して避難訓練を行いました。今回は,事前に知らせていなかったので,突然の放送や非常ベルに心配した児童もいましたが,落ち着いて避難することができました。
実際に起きてしまったときは,こわくてどうしていいか分からなくなるかもしれません。それでも,いざというとき,この訓練を思い出して命を守る行動ができるといいなと願っています。
はじめまして ジェシカ先生!
2学期から牧之原小学校のALTとして御指導くださるジェシカ先生。初めての授業,まずは自己紹介。ジェシカ先生の出身国,オーストラリアの映像に子どもたちも大喜び。笑顔が素敵なジェシカ先生。一緒に学習できるのをみんな楽しみにしています。
ジェシカ先生,これからどうぞよろしくお願いします。
6年生の教室の前に創作絵本が並んでいました。題名は「りっぱな○○になる方法」
「りっぱな犬になる方法」のパロディを6年生が書いた物です。
手にとり見てみると,なんとも幸せになる作品ばかり。ちょっと紹介します。
「りっぱなきりんになる方法」
黄色くならないといけません。だからオムレツを毎日100こ食べましょう。ケチャップをかけてはいけません。
首を長くするためには,せのびして空をみましょう。1日8分空を見ると,いい気持ちになって首が長くなるよ・・・と続きます。
なんだか,本当にきりんになれるような気がしてきます。子どもの発想力ってすてきだなと改めて思いました。
夏休みの作品が並ぶ教室。どれも素敵で見入ってしまいます。
ひらがなの確認テストをしていた1年生。長い夏休みがあったけど,忘れてなかったようです。
2年生は「ふしぎなたまご」色塗りの最中。思い思いのたまごが描けていました。中から何が出てくるか楽しみです。
たんぽぽ2組では「九州地方でカステラが有名と言えば?」と都道府県クイズ。地図帳を開き,地名からページをさがして調べていました。
2学期はじめの学級活動
どのクラスも2学期の係決めで盛り上がっていました。
「この係やってみたかったんだ!嬉しい。」と決まった係に喜んだり,「どんな仕事をするのかな。分担しようよ。」と同じ係のお友達と話し合ったりしていました。
自分たちのクラスをみんなでよくしていけるよう頑張ってくださいね。
いよいよ2学期がスタートしました。正門をくぐる元気な子どもたちの姿に喜びを感じた朝でした。
始業式。児童代表の言葉では,「もっと剣道が強くなりたい。そのために練習を頑張っていきたい。」と代表児童が目標を語りました。
校長先生の話の中で,7月に市の水泳記録会に出場しベストをつくした5~6年生の代表児童の紹介がありました。表彰では,素晴らしい成績を収めた野球少年団の表彰をおこないました。
2学期も自分の目標に向かって,「挑戦」し続ける牧之原っ子であれるよう応援しています。
3年生 花咲く春を楽しみに 「つぼみが2つ3つついていますがとってください。」 「せっかくついたのに,いいの?」驚く子供達。 「春に咲く花のために,栄養をためておくんだよ。」 そうかそういうことかと,つぼみを取り,草をぬき「花を咲かせてね。」 寒い冬にしっかり栄養をためて...