2024年10月4日金曜日

 「失礼します。文を作ったので読みます。聞いてください。」

と自分で作った文をとても上手に音読しました。「とつぜん」「かがやく」「けっして」等の言葉を使って文を作るというのが条件です。とても上手に文を作っていたので1つ紹介します。使う言葉は「かがやく」です。

「ぼくは,夜空を見上げたら,きらきらかがやくながれぼしを見つけた。」

大きな声で自信をもって読む姿がとてもかがやいて見えました。


    学校閉庁日の間、「近くだから」と快く水掛けを引き受けてくださった近隣の皆さま。本当にありがたいことです。  その中のお一人、フェンス越しにお住まいの方に「さつまいもがアナグマに食べられて困っている」と相談したところ、「うちの畑の網を貸すから」と、フェンス越しに網を渡してく...