交通安全教室3~6年
3年生以上の子どもたちは,自転車の安全な乗り方について学習しました。この日,あいにくの空模様で外での実地はできませんでしたが,霧島市警の方から実際に起きた事故の話を聞いたり,交通安全指導員の方に正しい乗り方や点検の仕方について御指導頂いたりしました。
学校閉庁日の間、「近くだから」と快く水掛けを引き受けてくださった近隣の皆さま。本当にありがたいことです。 その中のお一人、フェンス越しにお住まいの方に「さつまいもがアナグマに食べられて困っている」と相談したところ、「うちの畑の網を貸すから」と、フェンス越しに網を渡してく...