2024年11月6日水曜日

 地域が育む鹿児島の教育県民週間~佳例川の黒毛和牛農家 藤山粋さんに学ぶ 食育~

 黒毛和牛農家の藤山粋さんをお招きして,「いのちをいただくということ」の授業を1年生にして頂きました。

 黒毛和牛農家として,生まれた子牛を大きくなるまで育てている藤山さんからは,牛だけでなく,全てのものに命があり,食べるまでにたくさんの人が関わっているというお話がありました。1年生も藤山さんのお話を真剣に聞いていました。この日の給食は,みんな「残さず食べよう」「感謝の気持ちをもって食べよう」という思いをもって食べ,残食が少なかったです。

~保護者の感想より~

 1年生でも分かりやすい内容でとても良かった。自分も勉強になった。普段食べているものがどのように食卓に来ている考える機会になった。今日はありがとうございました。


 6年生になって初めてのハードル走  今日のめあては,「できるだけ50m走と変わらない速さで走ろう。」 「123 4-」のリズムで軽やかに跳び越える練習をしました。