2025年5月15日木曜日

 6年生 国語 聞いて考えを深めよう 第3弾

 最後のインタビューは,オンラインで霧島市教育委員会山口指導課長に!

教育委員会ってどんなお仕事をしてるんですか?

やりがいはなんですか?

子供達に伝えたい思いは何ですか?

全ての質問に丁寧に分かりやすく答えて頂きました。インタビュー後の子供達の感想です。

――最初は,教育委員会は怖いイメージがあったけど,子供達の笑顔のために働いていることが分かりました。

――山口指導課長が優しく,山口先生の授業を受けてみたくなりました。山口先生のことも大好きになりました。

――「百聞は一見にしかず」「百見は一体験にしかず」がかっこよかったです。

 インタビューを通して,教育委員会の思いを知った子供達。考えたことをまとめる学習へとつなげます。

 お忙しい中,牧之原小6年生のインタビューにご協力頂きありがとうございました。



 ニコニコあいさつ運動(1年生)  1年生保護者による「ニコニコあいさつ運動」。子どもたちの安全な登校を温かく見守ってくださる優しいまなざしに、子どもたちも安心して登校することができました。  やがて、1年生の子供達もこの活動に加わり、元気いっぱいのあいさつで登校するみんなを迎え...